
▲受付−心の通う医療をスタッフ一同のモットーとしております。

▲処置室−注射・採血・心電図検査はこちらで行います。

▲内視鏡室−膀胱鏡検査、包茎等の小手術を行います。

▲透析治療室

▲尿流測定器−排尿するだけで、尿流率(尿の勢い)・尿量が測定できます。

▲透析患者待合室−ゆったりとした休憩スペースをご用意しています。

▲外来診療待合室−中待ち制はやめ、お一人ずつ診察室に入っていただいております。

▲レントゲン撮影室−胸部、腹部、単純写真、尿道・膀胱造影、腎盂造影などの検査を行います。

▲透析治療室

▲透析機器

▲動脈硬化の検査機器−普段の血圧に関係なく、心臓から足首までの動脈の硬さなどを数値で評価します。時間は約5分間です。